ネットの口コミ・評判は本当?AGAスキンクリニックと他院の違いを体験者が比較

AGAスキンクリニック
  • 日本全国20都道府県に40院以上のクリニックを展開
  • 治療薬・メソセラピー・植毛など選択肢が豊富
  • 初回3400円から手軽に始められる薄毛治療

日本全国、各地のクリニックとフランチャイズ契約を結ぶAGAスキンクリニックは全国20都道府県にグループ院が点在し、北は北海道、南は沖縄まで40院以上(約45院)のクリニックを展開しています。日本のどこにお住まいの方でも比較的近場で見つかりやすい大手AGAクリニックと言えます。

クリニックによってできる治療の選択肢は異なりますが、ベースとしてAGA・薄毛治療薬の処方、メソセラピー、自毛植毛など幅広い選択肢の中から今あなたに必要な治療方法を選ぶことが可能です。

太郎
私がAGA治療を始めるにあたり、選択肢の一つにあったメソセラピーの話を聞きに、また、ネットの口コミの信ぴょう性を確かめる意味でも実際に無料カウンセリングに伺い、お話を聞いてきました。AGAスキンクリニックの特徴とカウンセリングを体験してわかったメリットやデメリットなどを紹介しています。

とりあえず試してみたいAGAセルフチェック

AGAスキンクリニックの公式サイトにはAGAセルフ診断ができる機能が2つ用意されています。どちらもAGAの診断機能なのでどちらをやってもいいと思いますが、現在はイメージモデルであるGACKTさんのセルフ診断機能が実装されているのでこの機会に試してみるのもおすすめです。

GACKT(ガクト)とAGAセルフ診断

質問ごとにYES・NOの配置が逆になる謎仕様なのでその点は押し間違えに注意ですね……。

AGAセルフ診断

病院に行くのは抵抗がある、まだ早いという方に現在の頭髪の状態や生活状況からAGAの進行具合を判断するセルフ診断が用意されています。「ガクトのAGAセルフ診断」とはまた別物で選択項目も向こうが10に対してこちらは18なのでより詳細なチェックが可能です。

私の診断結果

AGA診断結果

安定のB(早期AGA治療を勧められる)ですね。

このセルフ診断は実際にAGAスキンクリニックの無料カウンセリングに訪問した時の問診票に近い気がします。カウンセリングでは問診票をもとに診察が行われるので悩みに対してより具体的な回答が頂けるのでおすすめです。

AGAスキンクリニックの基本情報

AGA治療 治療薬・メソセラピー・自毛植毛
エリア 東京・北海道・青森・宮城・秋田・富山・愛知・長野・京都・大阪・兵庫・岡山・広島・山口・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・沖縄
症例数 記載なし
開院 記載なし
無料カウンセリング
資料請求 ×
メール相談 ×
医療ローン
モニター割引 記載なし

主な薄毛治療方法・治療費用の目安

AGAスキンクリニックではAGA治療薬(Rebirth)をはじめ、Dr’sメソと呼ばれるメソセラピーのほか、自毛植毛まで幅広い治療の選択肢が用意されています。

全国に展開するグループ院(40以上のクリニック)でAGAスキンクリニックと同じ治療が受けられます。初回3,400円からの治療が可能で、二回目以降は料金が上がるものの、薬単価は比較的安価で提供されています。また、クリニックによってはモニター募集も行われているのでカウンセリング時に相談してみるのも良いでしょう。

詳しくは公式サイトの治療の流れ・料金から確認いただけますが、こちらでも主な治療方法の料金をまとめておきます。

内服・外用薬

ファイザー(プロペシアジェネリック) 初回:3,400円(税別)
2回目以降:6,000円
プロペシア 初回:4,200円(税別)
2回目:7,000円
ザガーロ 初回:4,800円(税別)
2回目:8,200円
オリジナル発毛薬「Rebirth」 内服薬:14,000円~22,000円(税別)
外用薬:14,000円

初回は試しやすく安価に設定されていますが、結局は続けなければいけない治療法なので2回目以降の価格をチェックしておいた方が良いでしょう。

また、ファイザー以外は成分量が記載されておらず、カウンセリングでも聞き忘れてしまったため詳細は不明です。正直どこのクリニックもそうですが、公式サイトに明確な成分量が書かれていないのは薬剤に対して価格が適正かの判断ができず患者からすると判断が難しいところですね。

AGAスキンクリニックではオリジナル発毛剤「Rebirth」を提供しており、これは患者1人1人に合わせて処方する薬をパッケージ化したものになります。

例えば、「フィナステリド+ミノキシジル+サプリメント」と言った組み合わせを人によってフィナステリドをデュタステリドに変えたり、フィナステリドとミノキシジルだけにすると言った具合です。人によってパッケージの内容が変わりますがセットになったものをRebirthと考えればいいと思います。

Dr’sメソ治療(AGAメソセラピー)

2cc 50,000円(税別)/1回
4cc 70,000円(税別)/1回

その他「AGA幹細胞再生治療」というメソセラピーのような治療方法もありますが、カウンセリングでは聞きそびれてしまいました。メソセラピーに成長因子が含まれているという話だったのでメソセラピーと何が違うのかが公式サイトではわかりづらいので気になっている方はカウンセリング時に聞いておくと良いでしょう。

Hair Moving植毛法

基本料金 250,000円(税別)
100グラフト(8.5㎠) 100,000円(税別)
500グラフト(42.5㎠) 500,000円(税別)
1000グラフト(85㎠) 1,000,000円(税別)

AGA・薄毛治療薬、メソセラピー、自毛植毛など様々な薄毛治療法から治療方法を選択できますが、治療にかかる料金としては特別安いという訳ではなく、ごく一般的な印象です。決して高すぎる訳でもありません。

フィナステリド単剤では安価ですが、発毛まで視野に入れ、ミノキシジルを服用する場合はRebirthを勧められると思います。Rebirthの場合は内服と外用、その他診察代などを含めると他院の料金とほとんど変わらないのでその点は注意が必要です。

治療を安く受けられるモニター割引についてはクリニックによって異なるのでモニター割引を考えている方はカウンセリングの際にスタッフに確認してみると良いでしょう。

口コミや公式サイトから見るAGAスキンクリニックの特徴

AGAスキンクリニックに関するYahoo!知恵袋や2ちゃんねるなどの口コミや評判で多いものを集めました。まずは口コミと一緒に公式サイトからわかる特徴についてまとめています。

良い口コミ

様々なクリニックでカウンセリングしてもらい、最終的にここを選んだのですが、価格に関しては決して安いとも言えませんが他と比べて高すぎるとも感じませんでした。

押し売りをするイメージはなかったので気軽に行ってみて微妙かなと感じたら断ることもできると思います。

良い口コミと言い切れるものは少ないですが、一部では良心的かつ一般的な治療費、カウンセリングでの対応についてこのような口コミがありました。

クリニックの特徴:良いところ

全国40院以上のグループ院

AGAスキンクリニックの最大の特徴はやはり全国展開するグループ院の数と言えます。フランチャイズ契約を結ぶことで提携ができるため、北海道から沖縄まで全国20都道府県にグループ院があります。

グループ院ではAGAスキンクリニックと同様の治療が受けられるため、全国様々な場所に住んでいる方に大手クリニックの薄毛治療が行き届くのは大きなメリットと言えるでしょう。

幅広いAGA・薄毛治療の選択が可能

AGAスキンクリニックではAGA・薄毛治療薬、メソセラピー、自毛植毛を執り行っており、複数の選択肢の中から薄毛治療法を選ぶことができます。私のように、自毛植毛を受けた後に薬剤治療を継続したり、治療薬から始め、経過を見て、メソセラピーほか自毛植毛などを選択することもできます。

一つのクリニックで担当医から支持・相談を得ながら継続的に経過を視て今後の治療方針を考えられるのは大きなメリットです。

悪い口コミ

口コミは過去のものや過去の悪い口コミにより心象が悪くなっていることもあってか、とにかく悪い口コミが目立ちます。後ほど私自身が実際に行って思ったこともまとめていますが、少し過去の情報に引っ張られすぎている印象が強いのであくまでも参考程度に考えるのが良いと思います。

ホームページとは全く違う価格表を見せられた。

対応が悪すぎてすぐに帰ってきました。

カウンセラーが適当すぎる。頭の中は契約のことでいっぱい。患者だなんて思っていない。

効果が出る出ないは人それぞれなので気にはしていませんが、スタッフの人を馬鹿にするような態度だけは許せませんでした。生えない人にはことごとく冷たい対応をされます。

対応に違和感を感じたからやめた。

治療代が高すぎるし、清潔感のないクリニックで本当に最悪だった。

対応は悪くなくよかったんだけど医者が全く関与しないのはどうなの?と思った。

問診票に年収の欄があるのが嫌らしくて怖い。

別に擁護する訳ではないですが、私がカウンセリングを受けた印象とは大きく異なる口コミばかりです。

ホームページとは全く違う価格表を見せられた。|そんなことはありませんでした。
対応が悪すぎてすぐに帰ってきました|カウンセラー・看護師の対応はイマイチな面もあったけど医師は親切でした。
カウンセラーが適当すぎる。頭の中は契約のことでいっぱい。患者だなんて思っていない。|契約・お金の話は当然ありましたが治療についての説明はしっかりされていました。
治療代が高すぎるし、清潔感のないクリニックで本当に最悪だった。|清潔感という意味では他院の方が確かに良い。手狭なためそう感じるのかもしれません。
対応は悪くなくよかったんだけど医者が全く関与しないのはどうなの?と思った。|医師のカウンセリングがありましたし、対応は丁寧でした。
問診票に年収の欄があるのが嫌らしくて怖い|年収欄はなかった(なくなったのかも)。

こんなところです。

もしかしたら「昔はそうだった」のかもしれませんが、今はこの口コミにあるような悪い対応はされない(少なくとも私がカウンセリングを受けた院ではなかった)ので安心していいと思います。逆にこの口コミのイメージでカウンセリングを受けるとギャップでとても良く感じるかもしれません。私がそうだったので。

詳しいカウンセリングを体験しての感想は後述しています。

また、ホームページを見る限りでは特別デメリットに感じるところはなかったですが、(どこのクリニックにも言えることですが)処方される薬の成分量はすべて記載してほしいですね。幅があるならその幅も知りたいですし。書けない大人の事情があるのかもしれませんが……。

ーーー

その他、効果があった、なかったは個人差があるので判断は難しいですが、効果について書かれた口コミは以下になります。

一向に髪が生えてくる感じがしません。

以前別のクリニックに通っていたことがありました。薬などをもらっていましたが1年間全然効果がなかったので病院を考えて回った中の一つがここだったんですけどあんまり差は感じなかったです。現状のAGA治療はクリニックというよりもその人次第なところが大きそう。

発毛に個人差はあると思いますが私はとても満足しています

効果なかったです。薬の効果で抜け毛は減りましたが、薄毛自体の改善は難しいと感じたので病院を変えました。

効果はない、後悔はある。

口コミの一つにありますが「現状のAGA治療はクリニックというよりもその人次第なところが大きそう」本当にこれに尽きると思います。「現在の薄毛治療について」にも書きましたが、薄毛の病院治療は結局のところ薬の処方がベースになるので正直どこで受けても大差はないと思います。最終的には好みや相性による部分が大きいかもしれません。

口コミや公式サイトから分かるAGAスキンクリニックがおすすめな人

AGAスキンクリニックの特徴としてはやはりメソセラピーや自毛植毛など幅広く薄毛治療を選べるところ、また、全国に多数のグループ院が点在しているところが大きいと感じています。

地方に住んでいても比較的近場に大手クリニックがあり、全国で同様の治療が受けられます。自毛植毛などは医師の腕も重要になりますが、治療薬の処方やメソセラピーはどこで受けても同じだと思うので近場で見つかりやすいAGAスキンクリニックは特に地方都市にお住まいの方には最適なクリニックと言えそうです。

メソセラピーに関しては医師もやってみないとわからないと言いますが、治療薬以外の治療を考えている方には複数の選択肢から治療方法を選ぶことができるので、カウンセリングで話を聞きながら医師と相談のうえ自分に最適な方法を選ぶと良いでしょう。

また、口コミを参考にする人にとっては少し選ぶのを躊躇するクリニックかもしれませんが、少なくとも2017年現在のAGAスキンクリニックは言うほど悪い点は見当たらなかったので、十分に治療を勧められるクリニックだと思っています。

口コミは参考にしつつも最終的には自分の目と耳で確かめたいという方は一度カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。

これを元に実際にカウンセリングを受けてどうだったのか感想や印象を書いてみます。

実際に行って感じたAGAスキンクリニックのメリット

実際にAGAスキンクリニックのカウンセリングを体験して感じたメリットを紹介します。

1.他の患者とは一切会わないプライバシーの行き届いた空間

AGAスキンクリニック(私の行った名古屋のクリニック)はエレベーターでクリニックがあるフロアまで移動し、エレベーターのドアが開くとそこに受付があります。受付後はすぐに個室に案内され、そちらで問診票の記入からカウンセリングまでを受けます。

そのため、受付以外で他の患者と顔を合わせる可能性は限りなく低いです。クリニックも完全予約制で時間が指定されるため、その時間に行けば他の患者と顔を会わせる心配はありません。

薄毛はデリケートな悩みで他の人に知られたくないと思っている方も多いと思うので、赤の他人であろうと絶対に顔を合わせたくないという方には最適な構造になっています。

ヘアメディカル」とは真逆を行く院内の構造ですが、人に会いたくない人には最適です。

また、男性専門院ということもあり、女性と鉢合わせることも絶対にないのでプライバシーの観点からもとても充実しています。

2.複数の治療方法から選べる

ガーデンクリニック」ほどではないものの、AGAスキンクリニックではAGA・薄毛治療薬の処方、メソセラピー、自毛植毛など複数の選択肢から自分の受けたい治療、また、医師と相談した上で適切な治療を選択することができます。

長期で経過を追っていくことになる薄毛治療においては一つのクリニックで様々な治療の選択肢が持てることは先のことを考えると一つのメリットになると思います。また、薄毛治療・AGA治療の専門院である点は少なからず治療に安心感も得られるのではないでしょうか。

3.良い意味でギャップに驚き

すごく個人的なことを言えば、初めに訪れたクリニックというのもあるかもしれませんが、事前に見ていた口コミとは違い過ぎて、そのギャップからかすごく良いクリニックに感じました。

カウンセラーと看護師は少し頼りない雰囲気もありましたが、医師は丁寧な対応で、親身に相談に乗っていただけました。当たり前と言えば当たり前のことですが、少し評判的な面で不安視している方もいると思うのであえてメリットとして挙げておきます。

実際に行って感じたAGAスキンクリニックのデメリット

良い点が多く、あまりデメリットはないように感じましたが個人的におしいと感じた部分があります。

1.エレベーターが受付直行で心の準備が整わない

これはメリットの裏返しになってしまう部分ですが、プライバシーを強化し、入るところから考えられていますが、エレベーターが開いて受付は虚を突かれて私はちょっと戸惑いました。公式サイトにそういったことが書かれていたり、カウンセリングの確認メールに記載されていれば親切に感じますが、いきなり入口は良くもあり、悪くもあると感じました。

仮にエレベーターに他の方が乗り合わせた時は人によっては少し恥ずかしい思いをしてしまうかもしれません。こればかりは「誰も乗ってくるな」と祈るしかないですね。

2.小さな個室を詰め込んだ空間は壁が薄く他の患者の声が聞こえる

院内には多数の個室が所狭しと並んでいましたが、とにかく数を詰め込んだのか、個室の間隔が狭いのか、壁が薄いのか、カウンセリング時に訪問されていた別の患者の声が時より聞こえることがありました。

ハッキリと聞きとれるほどではないものの話声を聞かれるのはあまり気持ちが良いものではありませんでした。

3.確認の電話が少しうざい

勧誘が激しいということではないですが、ネット予約時に希望連絡方法をメールにしたにも関わらず、また、メールで質問事項に回答しているにも関わらず、何度も電話がかかってきたのは少し嫌なところでした。

カウンセリングがというわけではないですが、カウンセリングに行く前に少し不安になったのは確かです。

まとめ

AGAスキンクリニックは全国20都道府県に40院以上のグループクリニックを展開する大手AGAクリニックで、都心部に住む方から地方に住む方まで比較的近場でクリニックが見つかりやすいです。

治療方法も、薬の処方、メソセラピー、自毛植毛が選べ、医師と相談しながら最適な治療法を探ることができます。ネットの口コミを探すと少し辛辣な声が多いですが、実際に訪問してみると決してそんなところはなく、良いクリニックでした。やはり口コミを参考にする上では鵜呑みにしないことは大切なので、自分で訪問して確かめたり、実際に通っている方の声を参考にした方が良いかもしれません。

カウンセリングではメソセラピーをはじめ、Rebirthなど薄毛治療を行った方の症例も確認できるので一度クリニックを訪問し、自分で確認してみることをおすすめします。

薄毛の病院治療を検討している方でメソセラピーも選択肢の一つとして考えている方、HARGではなく、メソセラピーを考えている方にはカウンセリングを受けてみる価値は十分にあるクリニックです。なんと言っても数的な意味では最大手と言ってもいいのではないでしょうか。

カウンセリングでは強い勧誘があるわけでもなく、無料でカウンセリング・診察を受けられるので話を聞きがてら一度訪問してみることをおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。