AGA治療開始から10ヶ月ほどが経過し、経過の確認と定期の写真撮影のため1ヶ月半ぶりにクリニックへ行ってきました。先月(治療開始8ヶ月目)から薬服用の頻度を減らし始めたため少し間隔を空けての訪問になります。
AGA治療開始10ヶ月の写真



⇒ AGA治療の全経過まとめ
こちらで2ヶ月おき(撮影の度)に写真と一緒に治療の経過報告をまとめています。
毎度のことながら変化は見られませんね。良くも悪くもずーっと現状維持です。AGA治療の経過報告は本当に変化が見られず書くことがなく、見る分にもつまらないかもしれないですね…。
減ってないことは良いことなんですがずーっと同じ写真が並ぶだけになりそうなので1年を目処に定期での経過報告はやめるかもしれません。
近況報告:薄毛の方向け美容院が良い!
この二ヶ月間は特別変化もなく、抜け毛が増えた減ったもなく、変わりがないです。数ヶ月前から少し髪の脱毛も気になっていましたが薄毛専門の美容院を見つけて、多少の薄毛でも髪型次第ではなんとかなることもわかってか今は多少の抜け毛があっても気にならなくなったというか少し気が楽になっています。
あとは髪を短くしたこともあってか抜け毛が少し気になりにくくはなっているもあるのかもしれません。
薄毛専門美容院など知らないだけで意外となんとかなるサービスって世の中にはいくつかあるのかもしれないですね。
薄毛専門の美容院は実際に足を運んだ体験談と全国の薄毛美容院を調べてみた記事も書いてみたので興味があれば読んでみてください。
⇒ 薄毛専門ヘアサロン「スヴェンソン」に植毛後初めて髪を切りに行ってきた体験談
⇒ 薄毛男性に似合う髪型は薄毛専門の美容院に頼るのがおすすめ!
- 植毛をしても美容師にさえバレないこと
- 薄毛でも美容院に通いやすいこと
- 薄毛でもおしゃれな髪型を作れること
- 髪型次第で薄毛は隠すことができること
この辺りもハッキリとわかったし、純粋におすすめできるというかおすすめしたい美容院です。植毛をしたから、薄毛だからと髪型を諦める必要はないですね。特に植毛をして増えたのであれば髪型は楽しんでみるのがいいと思います!
次回で治療開始から1年!血液検査も
次回は半年毎に行われる定期の血液検査があります。前回の半年検診の段階では少し異常が見られたのでそれがどうなっているのかがちょっと心配なところ。薬の量も減らしたので正常に戻っていればいいですが……。
ただ、異常が出たからといって体には何も変化がなく、自覚症状なんかはまったくないですね。
また、次回訪問する頃には治療を始めてちょうど1年が経ちます。1年間しっかりと病院治療に取り組んできましたが、今後どうしていくべきかを考えないといけないかなと思っています。
クリニックに訪問して医師の診察のもと治療を続けるのもいいですが、やっぱり料金はなんだかんだ高いのでそこはネックになります。
薬は個人輸入という選択肢もあるので費用などを考えつつ真剣に考えて行こうと思います。とりあえず1年間実際に体験してみてどうだったかということを身をもって知ることができたのでどうするにしろ、この1年と比較しながら考えてみようと思います。
コメントを残す