自毛植毛術後3年:AGA治療開始から1年!植毛の経過と治療の成果は?

AGAクリニックでのAGA治療開始から1年、自毛植毛手術から3年が経過しました。AGA治療の1年と自毛植毛の3年を振り返ってみます。

自毛植毛3年目&AGA治療開始1年の写真

生え際分け目頭頂部
生え際:AGA治療1年2ヶ月
分け目:AGA治療1年2ヶ月
頭頂部:AGA治療1年2ヶ月
正面前頭部右から左から後ろ
真正面:植毛手術術後3年
前頭部:植毛手術術後3年
前頭部右:植毛手術術後3年
前頭部左:植毛手術術後3年
後頭部:植毛手術術後3年

毎度のことながら髪は自毛植毛で一度増えてからというものほとんど変化がわかりません。減ってないので現状維持はできていると思っています。

私の場合、自毛植毛の目的は「増やす」でしたが、AGA治療の目的は「現状維持」が主なのでとりあえず経過は良好なのかなという感じです。

正面前頭部右から左から後ろ
ヘアライズ:正面
ヘアライズ:ボリューム感
ヘアライズ:右から
ヘアライズ:左から
ヘアライズ:後ろから

髪をセットするとこんな感じです。

薄毛であることは傍から見ればほとんどわからないと思います。ちなみに今も以前紹介した「スヴェンソン(メンズウィル)」で髪を切っています。

太郎
ちなみにこの写真は「メンズウィル」で髪を切って「へアライズ」を体験してきたときのものです。ただ、カットの帰りにスポーツしてきたのでちょっと乱れています。

「スヴェンソン」の「へアライズ」については体験談として記事にまとめました。興味がある方は読んでみてください。ヘアライズはともかく薄毛専門美容院はほんとおすすめです。

スヴェンソン(メンズウィル)でヘアライズを体験してきました!ヘアライズの効果は実際どうなの?

2018年7月24日

植毛前1年後2年後3年後
正面:植毛手術前日
前頭部:植毛手術術後1年
前頭部:植毛手術術後2年
前頭部:植毛手術術後3年

自毛植毛前~1年ごとの変化はこんな感じ。2年目~3年目がAGA治療の1年の変化ですね。

太郎
変化と言ってもほとんど変化はないですが。

抜け毛は相変わらずで、増えもせず減りもせず

最近の抜け毛状況はと言うと抜け毛はあるものの全体的に量が大きく増えた減ったはなく、こちらも現状を維持できていると思います。

太郎
一応AGA治療薬(デュタステリドとミノキシジル内服と外用)が効いているのかな。こればかりは感覚的過ぎてわからないです。

ただ、最近は月々のAGA治療薬の費用もバカにならなくて厳しく感じてきたので1年を目処にここらでクリニックでのAGA治療を一旦休止して、海外通販(個人輸入)での自己調達に変えようと思っています。

次回検診予定があるのでその際にその辺のことをドクターに相談して、一旦1年通ったAGAクリニックでのAGA治療を終わりにするかもしれません。

太郎
ま、最終的にどうするか(どうなったか)はまた決まり次第追って報告します。

AGAクリニック「ヘアメディカル」での1年検診

1年検診と言っても特別なことはなく、半年に一回の血液検査を行い、その結果を確認しました。

前回の「AGAクリニックの半年検診」の際同様に今回の血液検査の結果にも初回の血液検査で乗っていたAGAに関する項目(テストステロンとジヒドロテストステロンの値)がなかったです。

AGAクリニックで薄毛治療開始

2017年5月18日

一応ドクターにもなんで載っていないのかを聞きましたが、あれは初回のみらしいです。なんでなんだろ?載せない理由がわからない。あれって気になるから見たいのに。

太郎
どうせ血液検査をするならそういうところも公開してくれればいいのに。何かあるのかな?と変に勘ぐってしまいます。

そういえば低出力レーザーの効果が認められていたみたいですね

私が2年ほど前から使っている低出力レーザー照射器の有効性が「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版」にて認められたようですね。

太郎
認められたといっても感覚的には効果・有効性を信じにくい治療法だとは思います。私自身ずっと使い続けてはいますが効果があるかどうかってハッキリとはわからないです。

低出力レーザー器は初期費用こそかかりますがランニングコストを抑えられるので気になる方は試してみるといいと思います。

私の低出力レーザー育毛器による経過観察は以下でまとめているので低出力レーザー治療が気になる方は参考にしてみてください。

ヘアマックス「レーザーバンド82」の感想・使用レビュー

2015年12月7日
注意事項
私の場合、低出力レーザー一本での治療効果ではないですがAGA治療薬などと併用することでより効果が期待できるかもしれません。

まとめ

自毛植毛の2年目から3年目の変化は何もなく、AGA治療の1年間も目立った変化はないのでこの1年間も無事現状を維持できている感じです。

変化がないことはともすればお金をかけている分マイナスにも感じてしまうかもしれませんがAGA治療においては現状維持は効果ありと考えるようにしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。