連日なので特に大きな変化はありません。
普通に生活している分にも特に困ることもありません。
坊主なのでちょっと外に出るときも帽子を被る必要があり、少し面倒かなというくらいですね。ほんと坊主で施術受けない方が隠す分にはいいかもしれないなぁと坊主で植毛手術を受けた身からするとそう思います。ここが唯一のミスでしょうか。
術後11日目の写真



一応14日目まで(術後2週間)は毎日記録をつけようと決めているのであまり変化はありませんが、載せておきます。
移植部もだいぶ綺麗になってきましたが、まだかさぶたやカスがちょっと目立ちますね。
お風呂でかさぶたを積極的に落としてみた
今日やったことと言えば、まだ前頭部にビッシリ残っているかさぶたをシャンプーの際に積極的に落としたことです。優しくではありますが、結構強めに揉むように、かさぶたが少しでも緩み、明日以降少しでも落ちやすいようにしました。
そのこともあってかいつもよりかさぶたは取れて、昨日よりも綺麗になったんじゃないかと思っています。明日以降も風呂に入るときに積極的に落としていこうかと思っています。
強く揉むと部分的にまだ痛みを感じる個所もありますが、強い痛みではなく特に問題ないと思います。
あとは相変わらず頭を触るとかさぶたと一緒に髪の毛がポロポロ抜けるのが嫌なところです。
坊主なので移植部を触りやすいこともあって、ついつい必要以上に触って(かさぶたが気になって)しまい、ポロポロ落ちるのが少し精神的にダメージがありますね。
大丈夫だとはわかってはいても辛い部分です。
髪が長いと髪がかぶさってあんまり触ることもなさそうな気がするのでやっぱりその点でも移植部は髪を伸ばしたまま手術を受けた方がいいような気がします。本当はシャンプー時以外あまり触りたくないんですよね。でも、ついつい触ってしまいます。
コメントを残す